お疲れ様です!おまです。
2024年も「楽しくない日が1日もない」充実した沼津生活を過ごしております!
ダイスキな沼津で自由に楽しくチャレンジできる日々はタカラモノです!
その要因に、「やりたいことの言語化・目標設定・目標管理」をしていることがあります。
ただ漠然と「なんかやりたいなあ」と思っているだけでは、よほど行動力・意思力がある人でなければ達成できないと思います…
今回のブログを発信している理由の一つとして、「目標を設定することが、やりたいことを達成する手段になる」ということを知ってもらい、皆さまにも何か目標を立ててもらいたいと思っているからです。
特に沼津移住を考えている人には、ぜひ2025年の目標に「沼津移住をする」ということを掲げてほしいです!
目標を掲げることで、具体気に何をやるか(仕事とか、引越しとか、必要な情報とか)が決まってきて、行動でき、移住することができると思ってます!
※自分が移住前にやったことや、移住後にチャレンジしていることなどはブログ記事で紹介してますので参考にしていただければと思います。
上記ではそれっぽく語ってますが、2024年に立てた目標で達成できてないものも結構あります😅
それでも、ある程度の進捗はあったり、今後の改善や方針変換の参考になったりするなど、「目標を決めて、管理して、改善していった」ことは良かったと思っています。
今回のブログでは自分の2024年の目標を振り返ります。
内容自体は個人的なものですが、皆さまには「目標を決めて、宣言して、管理して、改善する」ことで、自分のやりたいことを進めることができる、ということが伝わると嬉しいです☺️
それでは早速いきましょう!
2024年の目標振り返り
2024年の目標は下記ブログで詳細を紹介しております。
ざっくり振り返ると、2024年の主目標は「楽しく、幸せに」で、自分の中での「楽しい」「幸せ」の状態は「自由」「挑戦」「成長」「健康」「仲間」を満たしていくことでした。
その上で、改善・管理が必要だと思ったものを優先順位をつけて下記のように挙げております。※括弧内は関連する主の価値観
- 金(自由)
- 筋トレ(成長)
- ブログ(挑戦、仲間)
- 挑戦(挑戦)
- 資格(成長)
- リンクラ(成長?)
- その他(自由、挑戦、成長、健康、仲間)
これらの目標について具体的に振り返っていきます。
①金
【目標】赤字脱却
※関連する主の価値観:「自由」
【結果】達成!(100点)。 「収入(給与+事業+雑収入)+資産(株)ー支出(節約で対策)」で黒字。(株購入でキャッシュは大幅に減ってはいる😅)
◾️総評
- 主目標ということもあり、最も優先度を上げて取り組み、目標達成できたことは評価したい。
- 「自由」な状態を維持しつつ、「やりたくないことはやらない・やりたいことをやる」状態も満足しつつ、改善活動ができたのはとても良かった。
- (行動した結果ではあるものの)埋蔵金や投資成績の良さに助けられた所もあるので、来年はより稼ぐ力(特に事業所得)を増やし安定させていく。
- 節約はだいぶ最適な状態にできた感がある、投資も最低限だけど最適な状態の運用状況は作れた。やはり改善すべきは「稼ぐ力」。来年の主テーマ。
◾️やれたこと
- 給与所得:前年より年50万以上up。目標比+10万
・去年から働いていた場所の勤務時間を伸ばした。
・新たに3箇所で収入源を増やした。(更にもう1つ就活した。が、落ちた😅)
- 事業所得:前年より年10万程度up。目標比+5万
・3箇所で業務委託を受ける(内1つは継続中)
- 投資:新NISAの最大活用。条件を整える。特定口座で日本高配当株の購入。
・インデックス投資の購入銘柄と比率の決定。積立額の設定も完了。
・知識のインプットと実践。暴落の経験値も身につけた。
・高配当株も少額購入した。それに伴い新たな証券口座を開設した。
・クレカ積立設定、管理表の作成など運用の設定・管理条件を整えた。
・本やコミュニティの有効活用
- 節約:結果は最低生活費-3,000円/月。食の安定により食費が減った。合計は-1.5万/月だが、変動は今後もあり。上級者レベルにはなったと思う!
- 全体
・将来含めた資産の見える化が一旦完了。
・家計簿の強化(項目の最適化)。ライフプラン表の作成(「やりたいことをやる・やりたくないことをやらない」条件下で、10年後にサイドFIRE達成の目処をたてた)
・クレジットカード・銀行口座を解約し最小限にした(結果、埋蔵金が見つかった)
・FP, 簿記取得
・スマホ通信会社の変更、格安レンタカー、カプセルホテルの有効活用、自転車での移動範囲を広げる、オタ活の最適化など細々とした調整
・価値観マップの作成。今後やりたいことの優先順位付けとかかる費用を算出。
◾️検討したこと・やったがやめたこと
・引越し検討とそれに伴う軽自動車所有や原付+免許取得の費用算出(仕事が決まらず引越しはしなかった)
・合わない仕事は辞めた(「自分の持ってる知識と愛嬌で、人の役に立つ」を満たすため)
・家賃交渉チャレンジ!…失敗😅
◾️やれなかったこと・改善点
- 今年の目標は達成でき資産も黒字になったものの、埋蔵金や投資成績の良さに助けらた結果だった。来年は埋蔵金分程度の資金をリモートの事業所得で稼げるようにしていきたい。
②筋トレ
【目標】ベンチプレス100kg(+16.6kg)、腕周り35cm(+2cm)
※関連する主の価値観:「成長」
【結果】未達(40点)。ベンチプレス90kg(+6.6kg)、腕周り32cm(-1cm。腕は早々に目標から外した)
◾️総評
- 全く届かず…
- 問題点の主として、筋トレ時間を取れなかったことがある(137h。前年は253hと約半分になった)
- 成長したこと自体は良いこと
- 時間と胸トレ頻度を取れば成長できる感覚はあるので、来年はどこか2,3ヶ月で集中的に取り組んで達成を目指す。
◾️やれたこと
- 上記表の計画通りに重量を伸ばす予定だったが、筋トレ時間の確保やカロリー摂取が難しく、途中からやれる時だけやる未管理状態で進めた(記録取りだけを続けた)
- 基本毎回胸トレを入れるように変更
- 高重量の日(5rep×5)やMAX重量の日(1rep)を取り入れた
- 腹圧、アーチ、足で押す、胸と頭をギュウギュウにするなど、フォームの改善をした。フォームは動画などで知識を入れた
- (一時期)増量のカロリー管理を行なった。(3300kcal。+500kcal。米量増やしたり油を飲むなど)
◾️検討したこと・やったがやめたこと
- 腕の目標はすぐ辞めた。最初は各部位1週間に一回だったが、最後の方はとにかく胸をやるのにシフトした(その分他の部位ができなくなった。特に脚と背中と腕)
◾️やれなかったこと・改善点
- 筋トレ時間の捻出
- 増量(摂取カロリー増加の維持)
- 来年も時間捻出が難しい予定になっているため、どこかで2,3ヶ月間で筋トレ時間+増量を行い集中的に取り組み達成を目指す(10〜11月を予定)
③ブログ
【目標】「毎日1時間(月30時間)」と「月2記事」
※関連する主の価値観:「挑戦」「仲間」
【結果】未達(65点)。 合計242h(-118h)、15記事(-9記事)
◾️総評
- 目標は完全に未達。
- 3ヶ月間は「①金」を優先した結果なので仕方なし。それを踏まえると目標より-28h, -3記事と情状酌量の余地はあるか。
- 「沼津移住希望者&在住者で、お金に困っている人への解決知識」「沼津・聖地の魅力」「沼津でのチャレンジ」について記事を書くという方向性が一旦決まり、それらの記事を楽しく書けたのはよかった。
- 来年は書きたい記事内容を事前に決め、それを書き切ることを目標にする
◾️やれたこと
- 自分の得意分野かつ悩みを持つ人が一定数いるであろう「節約」関係の記事をある程度かけたのはよかった。
- ブログ時間の確保は一定成功した。
- 概ね楽しくできたのはとてもよかった
◾️検討したこと・やったがやめたこと
- ざっくり書くべきテーマ案を抽出した(来年はここを確定させる所から始める)
◾️やれなかったこと・改善点
- 「お金」関係を最優先した3ヶ月間はブログ時間を全て回した。やりようはあったかもしれないが、しゃーなしだと思って割り切ってる。
→来年も同様なことは起こる可能性大なので、事前に書くべき記事を決めて、とにかくそれを書き切る方針にする。
④挑戦(チャレンジ)
【目標】フルマラソン、トライアスロンOD、富士山登山ルート3776
※関連する主の価値観:「挑戦」
【結果】概ね達成!(95点)。 富士山登山ルート3776は台風の影響で断念。代わりに御殿場ルートを登った。
◾️総評
- 達成できなかったルート3776も天候の影響によるもので、代わりに御殿場ルート登山も完遂できたので、概ね満足。
- 昨年よりチャレンジの難易度は上がっていったが、計画を立てて必要な量をコツコツ練習をしたおかけでなんとか達成できた。
◾️管理項目と結果 やれたこと
- 主の目標は年初に予定を決めて、その通りに実行し達成できた。目標管理の手法は引き続き続けていきたい。
- フルマラソン、トライアスロンともに数ヶ月の練習期間と練習量を計画し、勉強し、戦略も立てて実行できたのがよかった(マラソン:137h)。間違いなく完走できた要因になった。特にトライアスロンODのスイムは心が折れかけて危なかったが、事前計画や練習でペースが頭に入っていたおかげでパニックにならず復帰できたのがよかった
- その他にも細々とした挑戦ややりたいことをたくさん達成できてる(主のものをざっと数えて40個以上あった💪)
◾️検討したこと・やったがやめたこと
- ピアノも余裕があれば予定していたが、余裕がなかったので辞めたw これは優先順位の問題なので全然問題なし。優先順位が高いものからトライしていけば良い。
◾️やれなかったこと・改善点
- 富士山ルート3776は天候の影響での断念とはいえ、昨年も目標にして達成できなかった(この時は40℃の高熱で断念)案件であり、2年連続で未達はいただけない…来年は早い段階での実施で計画予定(7月)
⑤資格
【目標】FP3級、簿記3級取得
※関連する主の価値観:「成長」
【結果】達成!(100点)
◾️総評
OK!文句なし。
◾️管理項目と結果 やれたこと
- コツコツ時間をとって勉強した(FP:38h、簿記:48h)
- 最後は過去問を解きまくって、効率良く試験に受かるよう勉強できた。
◾️検討したこと・やったがやめたこと
- QC検定も余裕があれば予定していたが、余裕がなかったので計画的に撤退した。
◾️やれなかったこと・改善点
- 当初の取得予定よりは遅れた。ただ、予定自体をしっかり決めてたわけではないのでそんなに問題ではない(色々やることを計画していたので、優先順位の問題で遅れるのはOKとしていた)
⑥リンクラ
【目標】ほぼ無課金縛りでライグラ個人順位を上げる(3000以内ギリギリ)
※関連する主の価値観:「成長?」
【結果】達成!(100点)。今年のベストは2242位で、初回の次にいい順位。課金は9,000円/年(URセレクトのみの課金。DN綴理、DN梢、青嵐姫芽)
◾️総評
- 順位を上げれたのはよかった!目標管理も効果あり。
- 一方、色々やった結果「ガチャを引く」ことが大きな効果があることがわかった😅引くべきものを引けるよう備えて、あとは運かな😅
◾️管理項目と結果 やれたこと
- 目標管理・記録
- 情報収集(ガチャ性能、プレイング)
- 計画的にアイテム、ラーニングLVなどの育成
- 引くべき時にガチャ全力。300pt交換の有効活用。
- 結局、頑張ってもガチャ引けなきゃ順位悪化するし、引けたら順位良くなるという結論(PA慈・梢、PA吟子、Pf徒町・綴理、DN慈と立て続けに引けた時が一番順位上がった。ジョーショー以降で引けずにまた下がってる…)
◾️検討したこと・やったがやめたこと
特になし
◾️やれなかったこと・改善点
特になし
⑦その他
◾️管理項目
目標には掲げないけど管理だけはしておこうというものについての振り返りを簡易的にします。
- 月ごとの目標管理・振り返り
→完璧にできた。 - 断捨離
→可もなく不可もなくレベル - 睡眠時間
→問題ない。多分7時間以上は寝てる。 - 読書:1日10分(月5h) ※図書館などで読む
→10月頃から読む習慣がつきはじめた。タイミングを決めて習慣化がうまくいきそうな段階。 - 家計管理
→日々改善され、上級者レベルになってると思う。 - 年間のイベント参加計画と支出管理
→ばっちり。 - 目標の定期振り返り時間確保
→大きな振り返りと方針修正を3回できた。いいと思う。 - AIの有効活用
→使ってはいる。もっと使えそうな気はする。来年は勉強の力を入れたいところ。 - SNS(投稿はしつつも、縛られず楽しくやることを優先。優先度低)
→余裕がないため逆に意識的に減らした。どこかのタイミングで増やしていきたいとは考え中も、来年はまだいいかなと思ってる。
◾️キーワード
目標達成に関して意識しようと思っていた挙げていたキーワードについて、今年の結果をもとに分別…しようと思ったけど全部今後も意識したいキーワードでした!
◻︎今後も意識したいキーワード
- 長期分散積立・複利
- グラデーション・マーブル模様
- ルーチン・習慣化
- 計画性
- 最優先事項
- 締切効果・時間かけすぎない
- 資本
- 反応しない
- 仲間を大切に。偶然の出会いを大切に
- 知識と愛嬌で人の役に立つ
- 準備と乗っかり
- 「やりたいと思ったらやってみる」「楽しいが1番!」「楽しく、幸せに」 ※不変的なテーマ
※結論、全部よかった!特に優先事項や計画性のおかげで、一番達成したいものを達成できたし、達成できないものがあっても優先順位によるものだと割り切ることができて、非常に有意義な活動ができた。
全体総評
- 「①金」の目標を達成できたのが何よりよかった!
- 「②筋トレ」は40点、「③ブログ」は65点と低評価だったものの、どちらも優先順位の高い「①金」を達成するための犠牲だったため、それほど悪い評価だとは思っていない。今年の結果を踏まえて、来年よりよい目標を計画できるようにしていきたい。
- 「④挑戦」「⑤資格」「⑥リンクラ」「⑦その他」も概ね満足する結果となり、非常によかった。
- 結果の良し悪しに関わらず、「目標を決めて、管理して、改善する」というPDCAサイクルをしっかり回し続けれたことを一番評価したい
- 今年はよかった一方、来年に向けてもっと進めていきたいことも出てきているので、引き続きステップアップしながら成長していきたい。
終わりに
2024年の目標の振り返りをしました。
着々と沼津で成長できている日々が楽しいです!
皆さまも、具体的な内容は全く参考にしなくていいので、「目標を決めて、宣言して、管理して、改善する」ことで、自分のやりたいことを進めるということは参考にしてもらえれば嬉しいです☺️
沼津移住を検討している人は、ぜひ2025年の目標を「沼津移住する!」にしてみてください!
2025年も、果てしない道でも一歩一歩 勇気胸に未来へ踏み出していきましょう!
チャレンジは楽しい!
最後まで読んでいただきありがとうございました☺️
ではまた!
コメント