※当サイトの記事内には広告を含む場合があります

【月2万円】食事シミュレーション【食費・カロリー・栄養】

移住前にやったこと

お疲れ様です!おまです。

沼津移住に向けて、タイミングをはかりながら粛々と準備中です。

自由な生活を実現するため、移住時にはなるべく生活費を下げてお金の心配を減らしたいと考えています。

以前、生活費についてはざっくりとシミュレーションしてます(記事はこちら)

生活費の内、家賃、光熱費と共に大きいものといえば「食費」

そこで、今回は移住生活での「食費」について詳細にシミュレーションしてみました。

結論としては、月2万円でいけそうと思っております。

※但し、摂取カロリーの検討が必要

シミュレーションしているのTwitter。ちなみに写真の生卵ご飯が原因で食中毒になりましたw

食に対する自分のスタンス

はじめに、食に対する自分のスタンスを紹介していきます。

  • 基本、朝昼夜3食食べたい
  • 朝は軽くて良い
  • 昼も軽くて良い?(昼を食べすぎると眠くなるので軽くしたい。要検討)
  • 健康にはこだわりたい(必要栄養素をしっかり摂取したい)
  • 同じ食事を続けても耐えられる
  • 外食は大好き!但し、出費が大きくなるため、頻度は要検討
  • 自炊経験はほぼ皆無(仕事で疲れてやる気がしなかった)。移住後は節約のため自炊する予定。
  • 料理に手間ひま掛けるのは、基本的には好きではない
  • 間食はいらない。ジュースとかお菓子とか無くて大丈夫
  • ラーメン大好き!!!
  • 筋トレして筋肉増量を目指したいが、食費が増える…。移住始めの内は食費優先にする。

赤字は食費がかさみそうな特徴、青字は節約につながりそうな特徴です。

食に対しては、人によって「ここは譲れない」や「ここは我慢できる」というのが様々あると思います。

食費の設定額も人それぞれ変わっていきそうですね。

「健康にこだわりながら、適度に外食グルメを楽しむ、そしてその上でいかに食費を削れるか」がカギになりそうです。

栄養と値段のバランスが良い食材

健康と食費のバランスを取る上で、栄養価が高く値段が安いものについて挙げます。

まず、栄養素で注意しなければならないと考えていることは下記の通りです

  1. PFC(タンパク質、脂肪、炭水化物)バランスが良い食事を心がける
    ※一般的に、タンパク質15%、脂肪25%、炭水化物60%と言われている。
    ※バルクアップ目標だと、タンパク質摂取量は「体重×1.5以上、PFCバランスで20%以上」ですが、食費の問題もあるので目指さない。
  2. 発酵食品を積極的にとる。
    ※発酵食品は腸内環境を良くする。腸は栄養の吸収する機能の他に、免疫機能の70%が腸内にあったり、神経細胞が1億個以上ある「第2の脳」と呼ばれたりするくらい、大事な臓器。
  3. 食物繊維をしっかり摂る
    ※これも腸内環境のため(食物繊維は腸内細菌のエサになる)。食物繊維は意識しないと取らないので、野菜などは積極的に摂取していきます

※その他、ビタミンミネラルも重要な栄養ですが、たぶん3.の食物繊維が多い食品に一緒に含まれているであろうという事で、項目には入れてないです。

摂取すべき栄養素の条件を満たした上で、栄養と値段のバランスが良く、自分が食べ慣れている食品は下記の通りです。移住後も積極的に食べていきたいと思います。

  • 玄米:主要炭水化物。白米よりも食物繊維やビタミン・ミネラルの摂取が可能。血糖値も上がりにくい。
  • プロテイン:現代の食生活で不足しがちなタンパク質を摂取できる貴重なアイテム!筋トレ民必須!
  • サバ缶、卵:良質なタンパク質を摂取できる。その他の栄養も取れて良し。値段もお手頃
  • 味噌汁、納豆:発酵食品。値段と味の好みも考慮
  • ソバ:麺類の中でも食物繊維が多いのと、タンパク質が取れるので良い。(タンパク質のみならパスタも良い)
  • 野菜、きのこ類:食物繊維摂取のため。※季節ものを摂ることで、値段を抑えられると良い。汁物に混ぜると摂取しやすいとのこと。

その他、現在食べてないが、今後の検討としては、さつまいも、アボカド、豆腐、鶏肉、ひじき、オクラ、などがあります。

そして何と言っても沼津といえばみかん! み・か・ん!!!

ビタミンや食物繊維など、主食で摂取されにくい栄養素が含まれている食材なので、積極的に取って行きたいと思います。

朝食

朝食は軽く食べられれば大丈夫なので、バナナ1本とプロテインです。
(3年間これで過ごしているので、そのまま引き継ぎ)

腸を休ませる時間があると良いこともあり、朝は消化の良いものを摂取します。

  • バナナ 1本   :35円
  • プロテイン20g:30円
    合計     :65円

昼食

昼食はどんな仕事をするかによって変わります(勤務地の近場で外食や、食堂使用、または弁当持参になる)。

いったん、在宅ワークで昼食は家で食べることとして考えます。

昼食を食べると眠くなることや、午前の疲れがどっと出てしまうので、移住後の生活では極力食べない様にしたいと考えています(夜までお腹が持つかは要検討)。

値段や栄養、自分の好物(麺類)から考えてソバを主食にし、後は卵、野菜を取ることとします。
※野菜は計算時はキャベツ100gにします。また、栄養の観点から脂肪・カロリーやその他栄養素が豊富なアボカドも食べます。

  • ざるそば 250g :75円
  • 卵 1個       :20円
  • 野菜(キャベツ100g):15円
  • アボカド(半分) :50円
    合計        :160円

夕食

夕食は玄米、味噌汁、サバ缶、納豆、野菜で計算します。夜で必要な栄養素をしっかり摂りたいです。

  • 玄米 200g :70円
  • 味噌汁       :25円
  • サバ缶       :100円
  • 納豆        :25円
  • 野菜(キャベツ100g):15円
  • アボカド(半分)  :50円
    合計        :285円

合計

値段

表をまとめました。値段のほかに、カロリーと主要栄養素(炭水化物、脂肪、タンパク質)も追加してます。

費用の合計は1日510円になりました。1ヶ月(30日)だと15,300円になります。

カロリー、栄養

カロリーを計算した所、1日1691kcal。一般男性の必要接種カロリーは2300〜2700kcal。

600kcal足りてない!!!!!

…う〜む、ミニマリストの人の食事とか参考にしたんですが・・・。

それに1日1食とか、プチ断食してる人とかもおそらく2300kcalは取っていないはず…

ここは、自分で試したり、勉強したりして確認することとして、一旦保留とします。

※本によっては1800〜2200kcalなど書いてるものもありました。自分の身体に合うかが大事でしょう。

PFCバランスについては、P:19%, F:23%, C:58%と、良いバランスでした。(P:15%, F:25%, C:60%が目安)

外食について

せっかく美味しい食べ物がたくさんある沼津に行くのに、食べないなんてつらすぎる!!!
※過去に食べた「いけすや」さんの2食感活あじ丼、めっっっちゃくっちゃ美味かったです!!!

と、いうことで外食も月に数回は行く計算でシミュレーションしたいと思います。

月の食費は2万円にするつもりで、計算は15,300円/月なので4,600円の余裕があります。

外食1回1,000円とすると4回できるということで、1週間に1回は外食で美味しいものを食べるのをOKにしようと思います。

まとめ

食事のシミュレーションをした結果、食費は2万円/月(週1回外食OK)※ただしカロリーが足りていない可能性あり という結果になりました!

だいたいの目安は立てれましたが、実際やってみてどうなるかですね…

実際にやりながら違いが出た場合は修正していけば良いかと思っております。

やってみた結果はまたブログで報告したいと思います。

いろいろ問題もありますが、楽しく進めていって、自由な生活を手に入れられればと思います😊

最後まで読んでいただきありがとうございました☺️

ではまた!

雑記:レアな沼津をめしあがれ❤️

「いけすや」さんの2食感活あじ丼はCYaRon!「近未来ハッピーエンド」のドラマパートとして収録されてますね😊

自分の中ではラブライブのドラマで1、2位になれるくらいダイスキです!

ギャグが面白い上、しっかり沼津の紹介もしている、その上キチ◯イルビィちゃんの登場など、自分のツボにどストライクでしたw

子安さんの狂気じみた話は、自分にとって大好物ですw

2食感活あじ丼は数量限定メニューのため、売り切れている時もあるのでご注意下さい(自分は3回目の沼津聖地巡礼でようやく食べれました)

日本一の活あじを食べる!内浦漁協直営いけすや
日本一の養殖マアジ生産出荷量を誇る『いけすやの活あじ』 生産者から直接お店に届くので、抜群の鮮度でお召し上がりいただけます。 ※現在、温暖化による高水温の影響により『いけすやの活あじ』の出荷が停止しております。  出荷が再開するまでの間、『いけすやの活まだい』をご提供させていただいております。

コメント